2021年08月23日
未就学児を育てているご家庭へホームスタートのご紹介♡
7月13日(火)10:30~近江八幡市八幡子どもセンターにて、ホームスタートの利用説明&大型絵本の読み聞かせを開催しました
感染予防対策の検温や手洗いなどをしてからお部屋にはいらせてただいて、遊びに来られている親子さんにホームスタートってこんなふうに使ってもらえるよ、お伝えしました
■ホームスタートの利用説明では、短く・分かりやすくを心がけて(笑)ここからは、丁寧にお伝えしました。
どんなサポートがあったら笑顔になれるかを一緒に考えて、ビジターさんを紹介します。
①初回、②紹介、③~⑥1回2h×4回の訪問支援⑦と訪問を振返る、合計7回の訪問です。
支援者と利用者だけでなく、フレンドシップを大切にしている
一緒にお散歩したりできる
大人のもう一つの手としてママさん・パパさんをお手伝いする
アドバイスや指導ではないけど、体験・経験を通してお話する
家事代行ではなく、もう一つの大人の手としてお手伝いする
子どもさんのやりたい遊びを大切にする
大型絵本の「びよーん」と「だるまさんが」を読みました。
お友だちが絵本と一緒に「びよーーーん!」と楽しんでくれたり
「だ・る・ま・さ・ん・が…」と、一緒にからだを揺らしてくれたり
お子さんの成長する姿は嬉しいものの、大人の私たちの想像を超えた行動や発言で心が折れるときもあり…。
そんな時は一人で抱え込まずに、ホームスタートほんわかにお声かけください
▼お申し込みフォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S39646883/
▼お問合せ
ホームスタートほんわか/NPO法人ほんわかハート
☎️0748-32-3077
感染予防対策の検温や手洗いなどをしてからお部屋にはいらせてただいて、遊びに来られている親子さんにホームスタートってこんなふうに使ってもらえるよ、お伝えしました
■ホームスタートの利用説明では、短く・分かりやすくを心がけて(笑)ここからは、丁寧にお伝えしました。
どんなサポートがあったら笑顔になれるかを一緒に考えて、ビジターさんを紹介します。
①初回、②紹介、③~⑥1回2h×4回の訪問支援⑦と訪問を振返る、合計7回の訪問です。
支援者と利用者だけでなく、フレンドシップを大切にしている
一緒にお散歩したりできる
大人のもう一つの手としてママさん・パパさんをお手伝いする
アドバイスや指導ではないけど、体験・経験を通してお話する
家事代行ではなく、もう一つの大人の手としてお手伝いする
子どもさんのやりたい遊びを大切にする
大型絵本の「びよーん」と「だるまさんが」を読みました。
お友だちが絵本と一緒に「びよーーーん!」と楽しんでくれたり
「だ・る・ま・さ・ん・が…」と、一緒にからだを揺らしてくれたり
お子さんの成長する姿は嬉しいものの、大人の私たちの想像を超えた行動や発言で心が折れるときもあり…。
そんな時は一人で抱え込まずに、ホームスタートほんわかにお声かけください
▼お申し込みフォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S39646883/
▼お問合せ
ホームスタートほんわか/NPO法人ほんわかハート
☎️0748-32-3077
寒い日はホームスタートで元気になろう
暑いお昼のお出かけの代わりに「ホームスタート」しませんか?
ホームビジターさんが誕生しました
今年度の利用者さんのお声
ホームスタートがテレビで紹介されました
こんな時にも「ホームスタート」♪
暑いお昼のお出かけの代わりに「ホームスタート」しませんか?
ホームビジターさんが誕生しました
今年度の利用者さんのお声
ホームスタートがテレビで紹介されました
こんな時にも「ホームスタート」♪