2021年07月08日
子育て中だからこそ☆彡ホームスタートほんわか
大雨の影響によって被災されたみなさまにお見舞い申しあげます。
ホームスタートほんわかのブログをご覧いただきありがとうございます
今年の5月以降、ホームスタートの利用申込みが少しずつ増えてきています。
「初めての子育て」「気軽に話せる友だちがいない」など、転入してきた方や出産後、コロナ自粛で巣ごもり生活されていた方も含め、赤ちゃんの成長とともにママさんの気持ちの変化もきっかけの一つになっているのかもしれません。
精一杯赤ちゃんと向き合ってきた1年、ふと考える
気軽に話せる人がいてほしい
子育てで時間に追われ、夫婦でお互いの話をゆっくり聴きあう時間もない
ねんねしていた乳児期とは違って、歩きはじめると運動量も増え、室内だけなくお散歩などの外の世界で子どもの好奇心をくすぐる「やってみたい」などの刺激に出会う良い機会です。
お一人でお散歩へ出かけづらい方には、お散歩へ一緒に同行できるホームスタートは、とても喜ばれています
その他、離乳食のテキストを見ながら一緒に作ることも。
お困りごとがホームスタートの活動内でお引き受けできない場合もあるので、初回訪問で内容をご相談させていただいています。
➡お子さんの預り ✕
➡家事代行 ✕
特別なことはできないけれど、一緒に過ごす「もうひとつの手」のように、ママさん、パパさんとお散歩したり、おしゃべりしながら過ごしています。
※7月後半、8月は、幼・小学校の夏季休暇に入り、ビジター(ボランティア)さんのお子さん、お孫さん達もお休みになります。日程調整が少しゆっくりになりますのでご了承ください。
ホームスタートほんわかは、みなさまの子育てを応援しています。
ホームスタートほんわかのブログをご覧いただきありがとうございます
今年の5月以降、ホームスタートの利用申込みが少しずつ増えてきています。
「初めての子育て」「気軽に話せる友だちがいない」など、転入してきた方や出産後、コロナ自粛で巣ごもり生活されていた方も含め、赤ちゃんの成長とともにママさんの気持ちの変化もきっかけの一つになっているのかもしれません。
精一杯赤ちゃんと向き合ってきた1年、ふと考える
気軽に話せる人がいてほしい
子育てで時間に追われ、夫婦でお互いの話をゆっくり聴きあう時間もない
ねんねしていた乳児期とは違って、歩きはじめると運動量も増え、室内だけなくお散歩などの外の世界で子どもの好奇心をくすぐる「やってみたい」などの刺激に出会う良い機会です。
お一人でお散歩へ出かけづらい方には、お散歩へ一緒に同行できるホームスタートは、とても喜ばれています
その他、離乳食のテキストを見ながら一緒に作ることも。
お困りごとがホームスタートの活動内でお引き受けできない場合もあるので、初回訪問で内容をご相談させていただいています。
➡お子さんの預り ✕
➡家事代行 ✕
特別なことはできないけれど、一緒に過ごす「もうひとつの手」のように、ママさん、パパさんとお散歩したり、おしゃべりしながら過ごしています。
※7月後半、8月は、幼・小学校の夏季休暇に入り、ビジター(ボランティア)さんのお子さん、お孫さん達もお休みになります。日程調整が少しゆっくりになりますのでご了承ください。
ホームスタートほんわかは、みなさまの子育てを応援しています。
活動報告会開催のお知らせ
令和7年 ホームスタートほんわか始動です
寒い日はホームスタートで元気になろう
だんないで子育てフェスタに参加いたします
暑いお昼のお出かけの代わりに「ホームスタート」しませんか?
今年度の利用者さんのお声
令和7年 ホームスタートほんわか始動です
寒い日はホームスタートで元気になろう
だんないで子育てフェスタに参加いたします
暑いお昼のお出かけの代わりに「ホームスタート」しませんか?
今年度の利用者さんのお声