2024年10月28日

だんないで子育てフェスタ終了いたしました

みなさんこんにちは
ホームスタートほんわかですkao07
今日はぐっと涼しくて、やっとほんとの秋が来た感じですね。

さて、先週の土曜日は「だんないで子育てフェスタ」に参加いたしました。
今年は、「赤ちゃん用品のお譲り会」を中心に出展いたしました。
お洋服、ぬいぐるみやをはじめ、抱っこひも、チャイルドシートなどの大きなものまでたくさんのお品が集まりまして、多くのお品が、新しいお宅へお嫁入を果たしました。

お譲りいただいた皆さん、ありがとうございましたハート
今後も、いろんな形でみんなで支えあって子育てできたらいいですねicon12

ホームスタートは、
子育て中の皆さんのお宅に、子育て経験のあるビジターさんが訪問して一緒に過ごしてお話したり、一緒に家事や育児をする子育て支援です。
近江八幡市在住
6歳未満のお子さんのいるご家庭
無料で支援を受けることができます

iconN08大人とゆっくり話したい
iconN08一緒に公園に行ってほしい
iconN08離乳食ってこれでいいの?
iconN08一人でのお出かけが不安なので一緒に〇〇に行ってほしい
等々・・・。
どんな不安でも受け止めて一緒に過ごしますよ。まずはお問い合わせくださいね。

優しいビジターさんがお待ちしていますicon12

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ホームスタート・ほんわか
(NPO法人ほんわかハート)
〒523-0857 滋賀県近江八幡市八幡町170
℡/fax:0748-32-3077







  


Posted by ホームスタートほんわか at 12:43Comments(0)子育てフェスタイベント

2022年02月24日

ホームスタート・ほんわか「子育てへの想い2021」

ブログを読んでくださってありがとうございます!
ホームスタート・ほんわかです。

だんないで子育てフェスタ2021に参加されていたママとパパに「子育てで大切にしていること」について64名の方が回答してくださいました。

当日はたくさん掲示していたのですが、書いてくださったステキなメッセージをご紹介したくて。
コロナ禍での子育ての中「笑顔」がキーワードになっていてたくさん書いておられました。

「大人が笑顔で過ごしてこそ、子どもの笑顔につながる」

子どもを真ん中にして考えたとき、多くの方が同じ思いだった。
私たちも同じ思いでした。

大人も、子ども、笑顔で過ごしたい子育てへの想いをたくさんの人に知ってもらえたら嬉しいです。

▼「子育てへの想い2021」(YouTube動画)
https://youtu.be/MNF9v_h5jX4

子育てはいいコトばかりじゃないから、一緒に子育てしていきましょう。

▼お申込みフォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S39646883/

▼お問い合わせ
ホームスタートほんわか/NPO法人ほんわかハート
☎ 0748-32-3077  

Posted by ホームスタートほんわか at 15:54Comments(0)活動報告子育てフェスタ

2021年08月23日

未就学児を育てているご家庭へホームスタートのご紹介♡

7月13日(火)10:30~近江八幡市八幡子どもセンターにて、ホームスタートの利用説明&大型絵本の読み聞かせを開催しましたicon12

感染予防対策の検温や手洗いなどをしてからお部屋にはいらせてただいて、遊びに来られている親子さんにホームスタートってこんなふうに使ってもらえるよ、お伝えしましたiconN07

■ホームスタートの利用説明では、短く・分かりやすくを心がけて(笑)ここからは、丁寧にお伝えしました。
point_2どんなサポートがあったら笑顔になれるかを一緒に考えて、ビジターさんを紹介します。
point_2①初回、②紹介、③~⑥1回2h×4回の訪問支援⑦と訪問を振返る、合計7回の訪問です。
point_2支援者と利用者だけでなく、フレンドシップを大切にしている
point_2一緒にお散歩したりできる
point_2大人のもう一つの手としてママさん・パパさんをお手伝いする
point_2アドバイスや指導ではないけど、体験・経験を通してお話する
point_2家事代行ではなく、もう一つの大人の手としてお手伝いする
point_2子どもさんのやりたい遊びを大切にする


大型絵本の「びよーん」と「だるまさんが」を読みました。
お友だちが絵本と一緒に「びよーーーん!」と楽しんでくれたりicon12
「だ・る・ま・さ・ん・が…」と、一緒にからだを揺らしてくれたりicon12

お子さんの成長する姿は嬉しいものの、大人の私たちの想像を超えた行動や発言で心が折れるときもあり…。
そんな時は一人で抱え込まずに、ホームスタートほんわかにお声かけくださいicon06

▼お申し込みフォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S39646883/

▼お問合せ
ホームスタートほんわか/NPO法人ほんわかハート
☎️0748-32-3077

  


Posted by ホームスタートほんわか at 18:24Comments(0)利用したいあなたへ子育てフェスタ

2020年12月01日

だんないで子育てフェスタ☆彡ありがとうございました!

近江八幡市のホームスタート・ほんわかです。

11月も終わりですねicon10
明日から師走です

だんないで子育てフェスタでみなさんに書いてもらった「子育てで大切にしたいこと」ミニ宣言を覚えていますかiconN05
今、少し手を加えてBGMを入れたりして作成しています。

「パパ編」が、あともう少しで完成です。
パパさんにスポットあたることがあまりないなって思うから、パパさん特集から作成しています。
楽しみにしていてくださいねicon06


広場で過ごすお子さん達は、とても元気ですiconN36
一時預りを利用しているお友だちも、とても元気ですicon06
元気ですごせることは、とてもありがたいことだと感じています。

人に迷惑かけるから…人の目が気になるから…広場や子どもセンターに行けないicon11

人のおもちゃを取りに行くしface08
力強いface08
全力で泣くしface08

人のお子さんなら、優しくなれるのに…。

自分が「とても常識的な人なんだ」って再確認するときでもありませんかiconN05
社会人としてのマナーだと思っていたし

人に迷惑かけてしまうなんて…と、知らないうちに気遣いしてしまうタイプだと、改めて思うことありませんかiconN05
そんなことしたら、ダメだって思っていたし

子どもって、大人の思い通りにはいかないですよね…(笑)

今の自分ってこういうことが、「しんどい」って知ることはとても大切なことだと思っています。

「私、これ、しんどいねん」と、ぜひ言葉にしてみてください。
つぶやいてみることをおススメしますface01






  


Posted by ホームスタートほんわか at 10:29Comments(0)活動報告子育てフェスタ

2018年08月25日

9/1(土)子育てフェスタのお知らせ

八月も来週で終わり
まだまだ残暑が続きそうですね☀️

9/1(土)だんないで子育てフェスタ 10:30〜14:00が開催されます❗️
近江八幡の子育て支援団体のブースが並びますので、一緒に楽しい時間を過ごしませんか❓

ホームスタートほんわかもブース開催しますので、ぜひ遊びに来てください❤️

ホームスタートほんわか
「ビジターさんと一緒に遊ぼう!」
〜お魚釣り遊び〜
時間:10:30〜11:30
場所:1階 子ども発達支援センター


  

Posted by ホームスタートほんわか at 10:23Comments(0)子育てフェスタ